BLOG&COLUMNブログ&コラム
BLOG&COLUMNブログ&コラム
コラム | 弁護士法人 親和法律事務所
CATEGORY
-
認知症の方が作った遺言書について
2023/05/05認知症は、現代病であり65歳以上の7人に1人以上がかかっているとされています。 もしも認知症の父や母が遺した遺言書の内容に納得できない場合、あなたならど... -
遺言書を発見したら、家庭裁判所での検認手続きをしよう
2023/04/03故人様が自筆証書遺言を遺していた場合は、家庭裁判所で「検認」という手続きを受けなければなりません。 検認を受けずに勝手に遺言書を開封すると、ペナルテ... -
遺言書の有効期限について
2023/03/01何十年も前の古い遺言書が見つかった場合「この遺言はもう時効なのでは?」と思われる方もいらっしゃるでしょう。 そこで今回は、遺言の有効期限についてお伝... -
遺言書の確実性を求めるのであれば「遺言執行者」を選任しよう
2023/02/02「遺言書のとおりに実現されるか不安…」という方は、遺言執行者を選任しておくと安心です。 今回は、遺言者が死んだ後に遺言者の意思を実現し見届けてくれる、... -
遺言書の種類や特徴について
2023/01/01遺言書にはいくつかの種類があり、それぞれにメリット・デメリットがあります。 今回は、遺言書の種類や特徴についてお伝えしていきます。 遺言を残したいと...